島根県 玉造温泉 ホテル玉泉の周辺旅行案内玉造温泉 ホテル玉泉(たまつくりおんせん ホテルぎょくせん)

島根県 玉造温泉 ホテル玉泉の特徴
旅の疲れをゆるりとほぐす、和の風情あふれる出雲のお宿。
大浴場は男女200名、「巌の湯」「檜の湯」と名付けられた露天風呂は各40名の同時入浴ができるほどゆったりとした空間です。自然の景色を堪能しながら、心ゆくまで名泉をお楽しみください。泉質は硫酸物泉で、筋肉痛、関節痛、疲労回復などに効能があります。お食事は、日本海の海の幸が味わえます。
島根県 玉造温泉 ホテル玉泉の概要
島根県 玉造温泉 ホテル玉泉
〒699-0201 島根県松江市玉湯町玉造53-2
アクセス
- 電車:JR山陰本線「玉造温泉」駅より徒歩約25分
- お車:山陰自動車道「松江・玉造I.C.」より約10分
泉質
■お風呂のご案内
西日本最大級の広さを誇る浴場、玉造温泉・ホテル玉泉をギフト券で。広い大浴場と露天風呂が人気。窓外の夜空と名泉をお楽しみください。武骨な岩の湯船と湯けむりが人気の巌の湯や檜の香りと柔らかい肌触りが魅力の檜の湯。
|
<ご確認ください>
- リニューアル等で内容が変更される場合があります。温泉宿・ホテルや観光地などの情報は、必ずインターネット等でご確認ください。
両親プレゼントに温泉旅館・ホテル近辺の旅行ガイド
■ 松江フォーゲルパーク 【両親プレゼントガイド】
32ヘクタールの広大な園内に、水鳥の温室と熱帯に生息する鳥の温室2つを中心に、90種以上の世界中の鳥たちと触れ合いながら、一日中楽しく過ごせる花と鳥を中心とした世界有数のテーマパークです。
ジャングルのような雰囲気の中で熱帯系の鳥類を観察できる「トロピカルエイビアリー」や温室内で水鳥を放し飼いにしている「ウォーターフォールエイビアリー」など、見どころ満載!ペンギンの散歩や飛行ショー、鳥とのふれあいなどのイベントも人気です。
世界最大級の展示温室では、年中満開の数千種のベゴニア・フクシアを中心とする花の別天地が楽しめます。
また、フォーゲルパークでのお食事は、そば亭「不昧庵」で、200年前に食べられていた味をそのまま再現した黒皮付きの十割蕎麦を濃い目のつゆでお召し上がりください。休日・祝日はレストラン「フローラ」で満開の花の下、バイキング料理をお楽しみいただけます。
園内は全て、小さなお子様からお年を召したご両親まで、また車椅子の方にもお楽しみいただけるよう、動く歩道以外はバリアフリー対応です。手押し車やベビーカー等でお越しのお客様も送迎車で送迎したします。安心安全の全天候型テーマパークです。
住所:〒690-0263
島根県松江市大垣町52
<お問合せ>
電話:0852-88-9800 松江フォーゲルパーク
ホームページ:松江フォーゲルパーク
■ 由志園(ゆうしえん) 【両親プレゼントガイド】
高麗人参と牡丹の日本庭園でリラックスしましょう
由志園は牡丹の栽培がさかんな松江市大根島にある日本庭園で、高麗人参の生産地としても有名です。
4万平方メートルもの広大な池泉を誇り、池の周りに美しく整えられた庭木や山水画さながらの滝や雪見灯篭など配置された回遊式日本庭園の中にある「牡丹の館」では、季節を問わず美しい大輪の牡丹が鑑賞でき、池に沢山の牡丹を浮かべる「3万輪の池泉牡丹」で知られる大根島牡丹まつり「牡丹園遊会」(4月中旬から5月上旬開催)は見逃せません。
また、植え付けから収穫まで6年もの歳月を要する貴重な高麗人参も大根島の特産品です。二百年以前からこの地で栽培されていましたが、当時は一般人には手に入れることができない貴重品でした。現在では、この高麗人参を産地ならではの品質と価格で手に入れることができるようになり、おなじみの「高麗人参エキス」や「粉末」をはじめ、人参酒、石鹸、美容液、お茶と、気軽にお買い求めいただけます。さらに園内では珍しい「高麗人参アイスクリーム」も販売していますので、ぜひこの機会にご両親で味わってみませんか。
住所:〒690-1404
島根県松江市八束町波入1260-2
<お問合せ>
電話:0852-76-2255 由志園
ホームページ:由志園
■ 古代出雲歴史博物館 【両親プレゼントガイド】
出雲大社の東隣りに位置し、弥生時代の「加茂岩倉遺跡出土銅鐸」や古墳時代の「三角縁神獣鏡」などの展示で有名な博物館です。
常設の展示室では、巨大神殿であったとされる出雲大社の謎や「出雲国風土記」に示された古代人の暮らし、大量に出土した弥生時代の青銅器や古墳時代の豪族を飾った金銀の大刀に託された島根の人々の思いについて、国宝や貴重な出土品を通して考えていきます。また、「スサノヲのヤマタノオロチ退治」など、島根を舞台とした神話伝承を分かりやすく楽しみながら紹介する、神話展示室「出雲神話回廊(神話シアター)」や「玉の穴開け体験コーナー」「天秤ふいご踏み体験模型」「石見銀山丁銀レプリカ」など、実際にに触れたり、体験したりできるコーナーもあります。
その他、東アジアとの交流、古代文化や古代信仰に関するテーマなど、日本文化の源流に迫る企画展も随時開催されています。
島根県へのご旅行、出雲大社御参詣の折にも、ご両親お揃いで立ち寄りたい博物館です。
住所:〒699-0701
島根県出雲市大社町杵築東99-4
<お問合せ>
電話:0853-53-8600 古代出雲歴史博物館
ホームページ:古代出雲歴史博物館
「両親に温泉旅行カタログギフトプレゼント」掲載温泉旅館・ホテル                   

銀婚式・退職祝いに/両親プレゼントに旅行カタログ「エグゼタイム」
全コース送料無料です。
旅と温泉の感動をプレゼントするなら「選べる宿泊ギフト」
全コース送料無料です。
ご両親への贈り物は、JTB旅行カタログギフト「たびもの撰華」
全コース送料無料です。
嬉しいギフトサービス(挨拶状・包装紙・のし紙)
|