
山代温泉の高級温泉旅館ホテルの入浴券食事付宿泊券をプレゼント
山代温泉(石川県)の紹介
■ 山代温泉
石川県の有名温泉旅行にご両親ペア温泉宿泊券カタログギフトをプレゼント。山代温泉は、石川県加賀市の温泉。山中町の山中温泉、片山津温泉、粟津温泉とともに加賀温泉郷をなす石川県下有数の温泉地で、大聖寺(だいしようじ)川中流に臨む台地の上に温泉街が形成されています。遠くは明智光秀が癒傷に訪れ、与謝野鉄幹・晶子、泉鏡花、吉井勇など文人墨客も訪れた名湯山代温泉。微妙に違う3つの泉質がある山代の湯でお寛ぎください。
<いわれ・歴史>
山代温泉(やましろおんせん)は、石川県加賀市(旧加賀国)にある温泉。和倉、山中、片山津と並ぶ石川県下有数の温泉地です。
神亀2年(725年)に高僧行基が霊峰白山へ修行に向かう途中、一匹の烏が羽の傷を水たまりで癒しているのを見つけて温泉を発見し、それが山代温泉となったという開湯伝説が受け継がれています。
戦国武将である明智光秀が傷を癒しに湯治に訪れたという山代は、遠い昔から全国に名を馳せる温泉地で、古くから湯治客や北陸路を行く旅人に親しまれてきました。共同浴場〈総湯〉の周囲には古風な構えの旅館が軒を連ね、藩政時代の繁栄ぶりを物語っています。
そんな名湯に、与謝野鉄幹・晶子、泉鏡花、吉井勇など文人墨客も好んで訪れています。中でも北大路魯山人と山代の関わりはたいへん深く、氏の才能開花の一助を果たしたのが実は山代温泉街の旦那衆でもありました。このように文化的土壌が豊かなのは山代が九谷焼のふるさとでもあるからで、古九谷と並ぶ名品を生み出した吉田屋窯が残る地です。
■ 山代温泉の泉質と効能
同じ地にあっても微妙に違う3つの泉質がある山代温泉。1300年の昔から人々に知られた多彩な効能を十分実感するためも、山代の湯に身体をあずける気分で上手に入ってください。
-
山代温泉(源泉名)
泉質
- ナトリウム・カルシウム - 硫酸塩・塩化物泉 中性低張性高温泉
- ナトリウム・カルシウム - 硫酸塩泉 弱アルカリ性低張性高温泉
効能 神経痛、痔疾、筋肉痛、冷え性、関節痛、病後回復期、五十肩、疲労回復、運動麻痺、健康増進、間接のこわばり、動脈硬化、うちみ、きりきず、くじき、やけど、慢性消化器病、慢性皮膚病
- 泉質
効能 神経痛、くじき、筋肉痛、慢性消化器病、関節痛、痔疾、五十肩、冷え性、運動麻痺、病後回復期、間接のこわばり、疲労回復、うちみ、健康増進
「山代温泉の泉質」より
■ 山代温泉の周辺観光案内
<観光案内>
- 菖蒲湯まつり (6月)
一年の無病息災を祈願し、菖蒲神輿(しょうぶみこし)をかつぐ若者たちが「お薬師さん」と呼ばれる薬王院温泉寺から出発。高張り提灯を先頭に、菖蒲神輿がもみあいながら湯の町を練り歩きます。お祭り期間中は、古来から邪気を祓うと伝わる菖蒲の香りが、街中いっぱいに広がります。
- 山代大田楽 (8月)
中世に大流行したという謎の芸能「田楽」を日本各地の芸能や音楽を取り込み、野村万之丞氏が現代によみがえらせた「大田楽」。夏の夜空に響き渡る神秘的な笛の音とかがり火を背景に、奇抜な衣装をつけた人々が躍動感あふれるリズムと踊りを繰り広げます。会場周辺には縁日など多彩な催し物もあって、まさに芸能曼荼羅にふさわしい賑わいです。
- 八朔まつり(YouTube) (9月)
山代温泉、服部神社で行われる秋祭りです。境内では奉納舞された大獅子が町内のあちこちを練り歩き、社殿では平和を祈る浦安の舞を奉納。五穀豊穣を祈願し感謝を奉げます。
<観光スポット>
- 古九谷窯跡展示館 加賀市山代温泉19-101-9
古九谷を再興した吉田屋窯から宮本屋・九谷本窯と受け継がれる九谷焼窯跡を整備し、再興九谷にかけた先人の深い志しと、180年に及ぶ継承の歴史を展覧するものです。絵付けやろくろの陶芸体験もできます。
- 魯山人寓居跡 いろは草庵 加賀市山代温泉18-5
当時福田大観と名乗っていた北大路魯山人が、大正4年秋から約半年間生活した場所。この家は明治初期に建てられた吉野家旅館の元別荘で、茶人や書画・骨董などに造詣が深い山代の旦那衆の文化サロンでした。魯山人が刻字看板を彫った仕事部屋、書や絵を描いた書斎、山代の旦那衆達と語り合った囲炉裏の間、茶室・展示室(土蔵)などが公開されています。
- はづちを楽堂 山代温泉18-59番地1
古代から連綿と続く山代の宝を繋げて織りなす「機織りの神・ハヅチヲ」(服部神社の祭神)から「山代大田楽」の作者、狂言師・野村万之丞氏が命名したもの。賑わいのある地域づくりのイベントや、地域の活発な交流をサポートしています。町づくりの拠点。
- 石川県九谷焼美術館 加賀市大聖寺地方町1-10-13
大聖寺「古九谷の杜公園」に隣接して建つ。古九谷から、再興九谷、そして現代九谷へと、その様式に応じて、青手、色絵、赤絵の各展示室を回廊式に配置。九谷焼の変遷が名品を鑑賞しながら学べる仕組みになっている。
目の前に四季を彩る花や樹木に包まれた公園が広がり、二階のカフェ"茶房古九谷"は、九谷焼の器でコーヒーを楽しめる。
- 加賀市美術館 加賀市作見町リ1番地4
JR加賀温泉駅前徒歩2分に位置する南加賀地域の美術・工芸・文化の発信地。伝統産業である九谷焼、山中漆器に代表される加賀市ゆかりの多くの芸術家の作品を所蔵しており、常設展示し紹介しています。
- 中谷宇吉郎 雪の科学館 加賀市潮津町イ106番地
「雪は天から送られた手紙である」という言葉を残した第一級の随筆家でもある加賀市出身の世界的な雪氷学者・中谷宇吉郎博士の業績やゆかりの地などをご紹介します。
■山代温泉の詳細は次のページをご覧ください。
山代温泉観光協会
KAGA旅・まちネット
山代温泉の温泉旅館・ホテル一覧
 |
源泉と和のおもてなしを守り続ける山代温泉総湯に一番近い宿。 |
古雅なる石庭に置かれた石燈籠や由緒ある銘石に、今も刻み続ける発祥300年の歴史と伝統。和の風情を存分にお楽しみください。 |
山代温泉 木漏れ日の宿 大のや |
 |
創業明治元年 北陸山代温泉 湯の曲輪(ゆのがわ)。 |
北陸山代温泉の「古総湯」を取り囲む湯の曲輪(ゆのがわ)に佇む宿。山代温泉にある源泉のうち、もっとも歴史の古い一号源泉の名湯。 |
山代温泉 たちばな四季亭 |
 |
心を満たすやすらぎの宿で、温泉に浸かり、美味を味わう。 |
コンセプトは「木のぬくもりと葉のやさしさ」。ひのき造りの露天風呂や庭園を配した大浴場、ジャグジーなどいろいろな趣向が楽しめます。 |
山代温泉 葉渡莉 |
 |
古より湧く名湯に身をひたし、滋味みちる加賀のお料理に舌鼓。 |
大浴場「菖蒲湯」は純天然温泉。多彩な効能の飲泉もある。露天風呂では四季の風雅を愛でながらの湯浴み。旬の美味を味わう贅沢な休日を。 |
山代温泉 みどりの宿 萬松閣 |
 |
日本の庭園を味わい渓谷の湯に浸る、遊楽は湯殿の極楽巡り。 |
大浴場は、露天薬湯、露天仕切湯など。岩から流れる滝を眺められる豪勢な内湯、九谷焼の「五彩」絵皿を壁面に施した湯処など温泉三昧。 |
山代温泉 ゆのくに天祥 |
 |
「御湯」にくつろぎ、北陸の滋味を集めた膳に舌鼓。 |
ラウンジ、中庭など癒しのスポットが随所に。ヒノキ造りの大露天風呂、滝を眺めながらの庭園大露天風呂など、異趣9種のお湯をご堪能ください。 |
山代温泉 瑠璃光 |
ご両親の結婚記念日や父の日・母の日のお祝いプレゼントの贈り方
ご挨拶状・メッセージカード
温泉旅行ギフト券やクルージング、エステなどステキな体験をギフトにしたカタログギフトに、ご両親の金婚式や銀婚式など結婚記念日や父の日・母の日、誕生日をお祝いする定型メッセージカードを無料でお付けすることもできます。
有料でご家族からのオリジナルな文章を印刷することができるメッセージカードもご用意しております。
あいさつ状一覧はこちら
お祝いギフト、お返しギフト用定型メッセージカード(例)

お祝いメッセージカード |

お祝い返しのお礼状 |
【無料】お祝い一般のメッセージカード
時下ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
ささやかではございますが、心を込めて思い出に残るひと品をお贈りさせていただきます。
今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。 |
【無料】お祝い返しのメッセージカード
この度は誠に結構なお心づかいをいただきまして、本当にありがとうございました。
ささやかではございますが、お礼のしるしに心ばかりの品をお贈りさせていただきます。
ご笑納頂ければ幸いです。
簡単ではございますが、まずはお礼かたがた、ごあいさつ申し上げます。 |
無料ラッピング(真珠婚式ルビー婚式等プレゼントのカタログギフト用)
- ラッピング
慣れないと意外とたいへんな「ラッピング」。ラッピング作業を無料ですべて丁寧に行い、ご希望により「のし紙」や「挨拶状」を添えて、ご希望の配送先まで確実にお届けいたします。
送料はすべて無料ですので、たいへんお得です。
カタログギフトご購入の際に、ご注文画面内で熨斗紙、挨拶状、包装紙、配送先(個別配送可)をご指定いただけます。
 
ご両親の金婚式銀婚式や父の日・母の日プレゼントにピッタリのすてきな包装紙をご用意しております。
包装紙も、無料でカタログギフトにお付けいたします。
包装紙の一覧はこちら
有料リボン付きラッピング

ご両親の結婚記念日や誕生日のお祝いカタログギフトにすてきな包装紙と洒落たリボンを付けて贈ってみませんか。
何か特別な感じがして、好感をもたれます。
両親の銀婚式・金婚式や誕生日プレゼント/無料「のし紙」の表書き

表書:「祝結婚記念日」「御祝」「寿」
「◯婚式御祝」(金婚式御祝 銀婚式御祝など)
水引:紅白の蝶結び
名入:「子供一同」「孫一同」など
※ ご注文時に画面でご指定いただけます。
のし紙の一覧はこちら
両親へのプレゼントに山代温泉旅館でくつろぎと楽しいお食事を
贈って安心。山代温泉旅行からグルメまで揃った高級カタログギフト
両親へのプレゼントエグゼタイムとは「モノ」を贈るギフトに加え、山代温泉旅行など体験型の「コト」ギフトを充実させたカタログギフトです。雑誌のような紹介記事とA4版の見やすいサイズで、読むだけで楽しいエグゼタイム。ご両親へのプレゼントに加えてプランや人数変更も可能なうれしいシステムで、いままでにないギフトの楽しさをお届けします。
全コース送料無料です。
山代温泉宿泊券やグルメ、ブランド製品も選べる高級カタログギフト
両親プレゼントたびもの撰華には、日帰り温泉2名様プラン〜1泊2日の2名様プランやエステ、遊覧飛行、クルージングディナー、名門ゴルフコース利用券やレストランでのお食事券などからお選びいただけます。また、出かけられない方のためにも、産地直送グルメ品やお酒、お花、ブランド製品、生活家電などの優れた商品を選ぶことができます。
全コース送料無料です。
嬉しいギフトサービス(挨拶状・包装紙・のし紙)
|